1 名無しさん@お金いっぱい。 :2020/09/06(日) 09:51:10.47

為替初心者が気軽に質問できるスレです。
【質問前にテンプレと100レス前くらいは確認してみましょう】
【単語の質問など、最低限自分で検索してから聞きましょう】

■回答者側簡易ルール■
○重複質問やくだらない質問でも優しく誘導してあげるかさっさと回答して次の質問に行きましょう。
○説教、雑談は控えるように。
○誤答を発見した場合は、他の回答者がフォローしてあげると前向きなスレになると思います。

■質問者側簡易ルール■
○過去ログも目を通しましょう。ちょっと前に似たような質問が有ったりします。
○他スレとマルチで質問はマナー違反なのでやめましょう。
○まずは自分で調べてみる癖をつけましょう。
○回答者は完璧ではありません。回答者は善意で回答していることを踏まえてください。

【入門】FX初心者質問スレPart98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1575025605/


【【入門】FX初心者必見!質問集】の続きを読む



1 香音LOVE ★ :2021/04/14(水) 23:24:46.12

9人組ガールズグループ、NiziUのプレデビュー楽曲「Make you happy」が、19日付「オリコン週間ストリーミングランキング」で、週間323・1万回再生を記録し、自身初となる累計再生2億回を突破した。2億回突破作品は、10作目。

同曲は、J. Y. Park氏が作詞作曲を手がけ「つらくて、大変なときでも、応援してくれるファンのために必ずすてきな歌手になって恩返しをしたい」という、NiziUのメンバーの思いが込められた楽曲だ。

サビの“縄跳びダンス”が注目を集め、昨年の「NHK紅白歌合戦」でも披露し、大きな話題を集めた。 YouTubeミュージックビデオ(MV)再生回数は、2・4億回を突破している。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202104130000489.html


【【NIZIU】デビュー曲〇億回突破!】の続きを読む


未婚男性の約 70%が交際相手いない - 日テレNEWS24
https://www.news24.jp/sp/articles/2016/09/15/07341093.html



1 ボラえもん ★ :2021/10/16(土) 18:37:12.12

未婚の独身男性は不幸。
何か知らないけど、世の中には未だにこういう風潮ってあるよね。
果たしてこれ、全ての未婚独身男性に当てはまる言葉なのか。僕は違うと思う。

ガチで結婚したい、寂しい男性にとってはこの言葉が適切だろうけど、世間にはそんな未婚男性ばっかりじゃない。
今回は、未婚だけど生活をする上でそこそこ楽しんでいる男性について考えてみる。(文:松本ミゾレ)

■結婚しないのは彼ら自身の意思による場合だってある
先日、独身で未婚の男性も大勢書き込んでいると思われる5ちゃんねるに「未婚独身男って何をモチベーションに生きてるんや」というスレッドが立っていた。
スレ主の意図は煽りではなく「参考にしたい」とのこと。この人も未婚独身男性予備軍なのかもしれない。

これに対して、色々と当事者たちからのコメントが寄せられているので、ちょっと紹介したい。

「独身であること」「自由に使えるお金」
「車とギターやな。マジで時間足りないわ、休みが一瞬で過ぎていく」

僕も独身だけど、やっぱり独身であることにメリットを感じる人の気持ちは分かるなぁ。
個人的な出自の話になっちゃうけど、元々早くに親父が蒸発していて、僕は良好な夫婦関係というものが想像できない。

想像もできないことをやれと言われても無理な話だし、それに潔癖症ってのもあって家の掃除もサボれない。
ワクチン2回目接種した直後、具合悪くても掃除機がけをサボれなかったぐらいに掃除に異常な執着をしてしまっている。
これまで、歴代の彼女の適当な掃除や食器の洗い方にいちいちイライラしていたタイプだし。

そんな人間が誰かと同じ空間で*まで一緒に暮らすなんて、そりゃどう考えても無理だ。
未婚独身男性の全員が「彼女がいない孤独な人間」というわけではなくて、結婚するチャンスがあっても、意図的にスルーしていることも少なくないはずである。

(以下略、全文ソースにて)
https://nordot.app/821856364988710912?c=62479058578587648

★1が立った時間:
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634375208/


【「未婚独身男性って何をモチベーションに生きてるの?」 ネットで激論】の続きを読む

このページのトップヘ