新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) > SARS-CoV-2の変異株 > オミクロン株 (系統 B.1.1.529) SARSコロナウイルス2-オミクロン株(サーズコロナウイルスツー オミクロンかぶ、英語: SARS-CoV-2 Omicron variant、別名 : 系統B.1.1 92キロバイト (14,397 語) - 2022年1月11日 (火) 07:50 |
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000241132.html
WHO=世界保健機関は今後6週間から8週間でヨーロッパの人口の半分以上が
新型コロナのオミクロン株に感染するとの見通しを示しました。
WHOの欧州地域事務局は11日、ヨーロッパやロシアでの新規感染者が先週700万人を超え、
2週間で2倍になったと明らかにしました。
26の国では毎週人口の1%以上が新たに感染しているということです。
さらにこのペースが続いた場合、今後6週間から8週間で地域の人口の半分以上が
オミクロン株に感染するというアメリカの研究所の見通しを示しました。
オミクロン株はヒトの細胞に付着しやすく、以前に感染した人やワクチン接種者にも感染する恐れがあるとしています。
WHOは、多くの国で感染者の急増によって医療体制が危機に陥る恐れがあると警告しています。
>>1
もはや子供でも理解できるレベル
元凶はワクチョン摂取者がADEを起こして感染爆発
>>29
そうだABEのせいだ!
だってあいつらきたねぇんだもん
でも洗わないしマスクもしないし風呂にも入らない
だから臭くて病原菌だらけになっているんだ
>>5
フランス人の3割はトイレで一切手を洗わないらしいしな。土人かよと
欧米ガーさんは見習って、どうぞ
もし最初に起きたコロナがオミクロン株だったら
こんなに大きな騒ぎになっただろうか?
>>6
気が抜けた時に来た感じだね。最初にオミクロン来てたらパニックになってたかもね。
それで日本の場合、2類から5類にしたらどうなるんだろ
>>10
大して変わらん
>>10
5類に変えたところで感染は収まらない
社会インフラに支障が出ることに変わりはない
2類だから医療費が全額公費負担なのであって、5類になったら自己負担分が発生するから検査や治療を受けない人が出てくる
つまり現状で5類にしたら感染は収まらない
感染者数が増えれば、入院率重症化率は低くても入院者数重症者数は結局増える
結局、医療に限らず社会インフラが機能しなくなる
現状で5類への変更は悪手
>>41
結局治療薬が出るかワクチンの効果が安定して怖くない病気にならない限り、一人感染者出たら会社は止まっちゃうのよね
インカ人みたいに絶滅しちゃうの?
>>34
インカ人を右に
ワクチン信者さん達は何にビビってるんだろう・・・
感染しないし重症化しないって自分達で言ってるのに
>>44は>>28画像の左から2番目?
ADEって半分アベだろ
>>46
3分の2だな
コメントする