『ヒルナンデス!』(英語: Hirunandesu!)は、2011年(平成23年)3月28日から日本テレビ系列で、月曜日から金曜日の11:55 - 13:55(JST)に生放送されている生活情報番組・バラエティ番組である。南原清隆(ウッチャンナンチャン)の冠番組。 2011年3月25日を以て終了した『DON 142キロバイト (15,563 語) - 2022年4月26日 (火) 00:02 |
2022.04.22 19:00
まいじつ
4月19日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、視聴者を恐怖させる放送事故が発生した。
この日、番組は「買って損なしの日用品ランキング」という企画を放送。さまざまなアイテムが紹介される中で、有識者である雑誌の編集者が?こすらず落とせる?焦げ落としの洗剤を紹介する。
他の製品を圧倒するほど焦げを落とせるということで、スタジオではその効果を生検証することに。水とこの洗剤、それぞれでこすってどれだけ焦げが落ちるかを比較するために、最初は水だけでこすっていく。当然、これでは焦げは落ちず、続けて洗剤を吹き付けて5分経ったという部分をこすることに。しかし、ここでも焦げは落ちる様子を見せず、スタジオには「これは…?」「大丈夫…?」といった声が広がっていった。
次第に焦げが落ちないことを察した出演者たちは、「これが生放送です!」などとフォローし、こする役だった『Hey!Say!JUMP』知念侑李も「僕のせいです!」「すみませんでした」と謝罪。気遣いを見せつつ必死にこすり続けたが、無情にも焦げは微動だにしなかったのだった。
ヘイトキャラ・ハピナンデスと置物MCが活躍
その後、改めて洗剤を吹き付けてから時間を置いたところ、焦げが綺麗に拭き取られる結果に。リベンジ成功にスタジオは大盛り上がりを見せ、ネット上も
《放送事故になってて草生えた》
《そこまで疑うなら、生検証しましょう!と言って焦げが落ちないの笑った》
《生放送でやるときは本当に落ちるのやらないと売り上げに響く 最悪だな》
《するんと取れて大成功したの本当にホッとした…》
《すみません、なんか、さっきの見ちゃってるんで 買う気にはならない…》
《絶対さっきの5分置いてなかったんだわ》
とさまざまな反応で盛り上がったのだった。
なお、1回目で焦げが落ちず妙な空気になった際、番組キャラクターのハピナンデスくんが「それで落としてみたいものとかありますデス?」とMCの『ウッチャンナンチャン』南原清隆に質問。大喜利下手な南原は、これに「松尾の頭の焦げを落としたい」と答え、コーナーMCの『チョコレートプラネット』松尾駿が「焦げじゃないんですよ! ガンコな汚れじゃないんですよ!」とツッコんで場を和ませた。
ヘイトキャラのハピナンデス、置物と揶揄される南原の2人に救われるとは、よほど切羽詰まった場面だったのだろう。
https://myjitsu.jp/archives/347518
>>1
まいじつくそゴリラ*
>>1
>ヘイトキャラのハピナンデス、置物と揶揄される南原
これ言いたかっただけだろ
なにが事故なのか
IKEAの椅子の方がよっぽどヤバかったわw
>>5
ほんとこれw
>>5
何があったの?
放送事故の意味わかってる?
事前に試してる
完全な台本やで
オードリーの椅子壊した奴をガチのハプニングだと思ってるアホまだいるんだな・・・
知念てコロボックルはトラデンのおもちゃ?
ネタじゃねぇか
綺麗なフリの
南〇は他芸人にも置物と言われているらしいね
>>17
でも、その芸人は南原ほど売れてないんだよはw
ナンチャンって無能だったの?
>>22
南原は有能
突っ立ってるだけで裏のいいともを終わらせた男
南原いじりぐ全然面白くない
事故でなく5分程度では落ちないという現実なんだろ?
スポンサーカンカンでディレクターの首が飛ぶくらい?
この手のやつはだいたい詐欺なのになんで生放送で採用した
メディアとは全く関係の無い底辺ほど放送事故!とか禁止用語!って騒ぐよな
IKEAは再び春日に座らせたけど春日がヒヨって使い物にならなかった
ヒルナンデス収録じゃないのか
ナンチャン
能の後見役みたいになっとるな
真っ昼間に毎日ヒルナンデス見てるのか
マジでコタツ記者なんだな
こういうのがかえってウケちゃうんだよね
生放送のおもしろさ
さらっとナンチャンがdisられてる
コメントする