太田 光(おおた ひかり、1965年〈昭和40年〉5月13日 - )は日本の漫才師、お笑いタレント、司会者、作詞家、文筆家、川柳作家。 田中裕二との漫才コンビ・爆笑問題のボケならびにネタ作成を担当。埼玉県入間郡福岡町(上福岡市を経て、現・ふじみ野市)出身。タイタン所属。 107キロバイト (15,286 語) - 2022年8月20日 (土) 18:52 |
太田さんが面白くないだけでは?
1 爆笑ゴリラ ★ :2022/08/21(日) 12:29:10.80 ID:CAP_USER9.net
8/21(日) 10:46配信
デイリースポーツ
お笑いコンビ・鬼越トマホークが20日深夜に放送されたテレビ東京系「ゴッドタン」に出演し、爆笑問題・太田光がダウンタウンの漫才を絶賛していたと明かした。この日の企画は「お笑いを存分に語れるBAR」で、出演者たちがお笑いについてのディープなトークを展開した。
鬼越の金ちゃんは、トイレでたまたま太田と一緒になった際に「『伝説の一日』見ました?」と尋ねたことがあったと明かした。太田はきちんと2400円を払って配信チケットを購入して見たと明かし「すごいな、立ち話みたいな感じで漫才をやるっていうのが。俺らにはできないスタイルだから、めちゃくちゃおもしろかった」と絶賛した。さらに「あれが本当の漫才のスタイルだな」としっかりと評価したという。
ダウンタウンと爆笑問題は過去に確執が取りざたされたこともあっただけに、東京03・飯塚悟志は「シビれる話だなぁ~」と感激。金ちゃんも「いろいろ知ってるから、グッとこみ上げるものが。(太田は)すごく認めてましたね」と喜んだ。鬼越・坂井良多は「漫才をやり続けた爆笑問題さん的にも『ダウンタウンさんが漫才に帰ってきたことがすごくうれしい』って言ってました」と付け加え、爆笑問題の漫才に対する熱さも伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4eb43bdb18f2e196acd52cb114a2cfc8cb909df
デイリースポーツ
お笑いコンビ・鬼越トマホークが20日深夜に放送されたテレビ東京系「ゴッドタン」に出演し、爆笑問題・太田光がダウンタウンの漫才を絶賛していたと明かした。この日の企画は「お笑いを存分に語れるBAR」で、出演者たちがお笑いについてのディープなトークを展開した。
鬼越の金ちゃんは、トイレでたまたま太田と一緒になった際に「『伝説の一日』見ました?」と尋ねたことがあったと明かした。太田はきちんと2400円を払って配信チケットを購入して見たと明かし「すごいな、立ち話みたいな感じで漫才をやるっていうのが。俺らにはできないスタイルだから、めちゃくちゃおもしろかった」と絶賛した。さらに「あれが本当の漫才のスタイルだな」としっかりと評価したという。
ダウンタウンと爆笑問題は過去に確執が取りざたされたこともあっただけに、東京03・飯塚悟志は「シビれる話だなぁ~」と感激。金ちゃんも「いろいろ知ってるから、グッとこみ上げるものが。(太田は)すごく認めてましたね」と喜んだ。鬼越・坂井良多は「漫才をやり続けた爆笑問題さん的にも『ダウンタウンさんが漫才に帰ってきたことがすごくうれしい』って言ってました」と付け加え、爆笑問題の漫才に対する熱さも伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4eb43bdb18f2e196acd52cb114a2cfc8cb909df
3 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 12:29:50.39 ID:/1O5PZfR0.net
そりゃそうだダウンタウンじゃないからね
4 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 12:30:02.90 ID:S+GCZUJl0.net
全てはボタンの掛け違いだったんだよ
8 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
媚びてるw
9 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
そろそろ共演しろや。みんなもうお爺ちゃんの入口なんだから、元気なうちにさw
10 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>9
何ヶ月か前に共演したろ
松本と爆笑問題
何ヶ月か前に共演したろ
松本と爆笑問題
37 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 12:55:28.71 ID:CKYw0wWf0.net
>>25
あれ?ロンブー出っ歯がいない!?
あれ?ロンブー出っ歯がいない!?
12 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
要するに昔のガキ使の立ちトークでしょ?
43 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:03:01.04 ID:SRhlqKAD0.net
>>12
漫才の起源がそうだからな。
昔大阪で二人のおっさんが、仕事もしないで昼間からタバコ屋の前で酒飲んで立ち話してたんだよ。
その内二人が口喧嘩を始めて、それが面白くて人だかりができた。
そしてそれが毎日続いたもんだから、タバコ屋のババアが小屋作って、喧嘩聞きたかったら金払え、って商売にしたのが始まり。
立ち話を聞いて笑う、それこそが漫才そのものなんだよ。
漫才の起源がそうだからな。
昔大阪で二人のおっさんが、仕事もしないで昼間からタバコ屋の前で酒飲んで立ち話してたんだよ。
その内二人が口喧嘩を始めて、それが面白くて人だかりができた。
そしてそれが毎日続いたもんだから、タバコ屋のババアが小屋作って、喧嘩聞きたかったら金払え、って商売にしたのが始まり。
立ち話を聞いて笑う、それこそが漫才そのものなんだよ。
45 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:04:06.23 ID:KiVv+9zq0.net
>>43
嘘つくなw
嘘つくなw
14 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
爆笑問題の笑いって
太田がベタベタに時事ネタでボケて
田中が食い気味に忠実に突っ込む
そんだけのことを30年ずっとやってるよな
太田がベタベタに時事ネタでボケて
田中が食い気味に忠実に突っ込む
そんだけのことを30年ずっとやってるよな
19 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>14
テンプレに時事ネタ当てはめてるだけだよな
創造性のかけらもない
テンプレに時事ネタ当てはめてるだけだよな
創造性のかけらもない
27 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>14
一番手っ取り早いやり方だよな
一番手っ取り早いやり方だよな
47 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:04:20.78 ID:wKwNRgvR0.net
>>14
時事漫才って漫才の古典的形式の一つなんだけどね
今はやる人が少ないだけ
コロンビアトップライトとか漫画トリオとか
時事漫才って漫才の古典的形式の一つなんだけどね
今はやる人が少ないだけ
コロンビアトップライトとか漫画トリオとか
15 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
ダウンタウンと爆笑問題てツートップになったな
16 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
大田は長いものに巻かれるようになって価値がなくなった
17 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
太田は面白いよな
観てて飽きないよ
観てて飽きないよ
18 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
爆笑問題はなんと言っても田中裕二だしな
20 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
M1審査員やる布石かな?
まぁ、メチャクチャにしそうだからないかw
まぁ、メチャクチャにしそうだからないかw
28 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
>>20
はー、なるほど
はー、なるほど
22 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
太田は認めてるんだよな
問題は田中よ
問題は田中よ
23 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
爆問は漫才だけはガチだったからな
若い頃は無双してたんだがいつのまにか御意見番みたいになってなぁ
若い頃は無双してたんだがいつのまにか御意見番みたいになってなぁ
36 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 12:54:10.12 ID:X9yWL8UK0.net
>>23
たかが爆笑問題のくせに何大御所ぶってんの?としか思わん。
有吉が大御所ぶって偉そうにしてるのと匹敵するくらい違和感。
たかが爆笑問題のくせに何大御所ぶってんの?としか思わん。
有吉が大御所ぶって偉そうにしてるのと匹敵するくらい違和感。
42 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:02:04.00 ID:J/6jJ5yB0.net
>>36
惨めな人生だなオマエ
惨めな人生だなオマエ
24 名無しさん@恐縮です :[ここ壊れてます] .net
芸人のさんま、松本に対するおべんちゃらが気持ち悪くてしょうがない
49 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:06:25.54 ID:xFtbJe0w0.net
>>24
まあ合計視聴率は下げ止まらないし、いいんじゃね?
本人らは逃げ切れるだろうし、満足なんだろ
まあ合計視聴率は下げ止まらないし、いいんじゃね?
本人らは逃げ切れるだろうし、満足なんだろ
34 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 12:52:20.64 ID:SUyMM1bB0.net
太田は村上春樹にせよ嫌いなヤツでも、ちゃんと自分で見た上で批判するからえらい。
普通、音楽にせよ本にせよタレントにせよ嫌いなヤツの作品なんか見たくない
普通、音楽にせよ本にせよタレントにせよ嫌いなヤツの作品なんか見たくない
50 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:06:26.50 ID:GCJPdZDP0.net
>>34
読んでない田中「村上春樹なんかファッションで読んでるだけだよ」
読んでない田中「村上春樹なんかファッションで読んでるだけだよ」
38 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 12:56:54.17 ID:5wFs53m20.net
時事ネタは漫才師なら誰でもできるんだよ
あと記憶に残らない。だから語り継がれない
爆笑は実力あるんだから時事ネタ以外やれよって
あと記憶に残らない。だから語り継がれない
爆笑は実力あるんだから時事ネタ以外やれよって
44 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:03:03.26 ID:KiVv+9zq0.net
>>38
伝説とか幼稚な発想
漫才とは目の前の客を笑わせる事だろう。今のダウンタウンはそれすらできないわけで。
伝説とか幼稚な発想
漫才とは目の前の客を笑わせる事だろう。今のダウンタウンはそれすらできないわけで。
41 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:00:05.02 ID:HSOLxViM0.net
アディダスが悪かったんだな
46 名無しさん@恐縮です :2022/08/21(日) 13:04:15.86 ID:wPShdRGH0.net
どっちも好きよ
コメントする