中森 明菜(なかもり あきな、1965年(昭和40年)7月13日 - )は、日本の歌手、女優。本名同じ。1982年5月1日デビュー。1980年代を代表する女性アイドル歌手であり、数多くのヒットナンバーを世に送った。アイドルの当たり年と言われた1982年のデビューで、「花の82年組」の1人であった。…
117キロバイト (14,553 語) - 2022年10月18日 (火) 09:36
これはみたいですね 

1 冬月記者 ★ :2022/10/25(火) 00:03:57.58 ID:TUbUhhU49.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/41e7162ade8f9da6a501d7e2ce5be19f9647bc0b


(出典 i.imgur.com)


中森明菜、『ザ・ベストテン』秘蔵映像も! デビュー40周年記念特番、11.4放送決定

 デビュー40周年を迎えた歌手・中森明菜に焦点を当てた特別番組『中森明菜デビュー40周年 女神の熱唱!喝采は今も』が、BS‐TBSにて11月4日21時に放送されることが決まった。

 昭和が生んだ最大のアイドルであり、歌い手でもあった中森明菜。時には神秘的に、時には気だるく、独特の雰囲気をまとい、圧倒的な存在感で多くの人を魅了した。マイクを置いて久しいが、その歌声は今も多くの人たちをとりこにしている。

 折しも2022年は、デビュー40周年に当たる年。中森明菜は16歳でデビュー以来、数え切れないヒット曲を放ち歌謡界を彩った。なかでも権威と歴史を誇る日本レコード大賞を2年連続で受賞する快挙も成し遂げている。さらに歌に合わせたファッションやパフォーマンスは、明菜自らのプロデュースで、「中森明菜の世界」を作り上げた。

 TBSには、その明菜の歌唱映像が数多く残されている。特に『ザ・ベストテン』には223回もランクインし、移動途中に地方局の玄関や新幹線の中で歌うことも。今回、中森明菜の全ヒット曲と誕生秘話を『ザ・ベストテン』などの貴重映像を織り交ぜて紹介する。

○紹介予定曲
♪スローモーション
♪少女A 
♪セカンド・ラブ
♪1/2の神話
♪禁区
♪十戒(1984)
♪飾りじゃないのよ涙は
♪サザン・ウインド
♪北ウイング
♪ミ・アモーレ[Meu amor e...]
♪DESIRE ‐情熱‐
♪ジプシー・クイーン
♪TANGO NOIR
♪TATTOO
♪難破船 ほか

○インタビュー出演
売野雅勇
(作詞家/「少女A」「1/2の神話」「禁区」「十戒 (1984)」を提供)
加藤登紀子
(歌手/「難破船」を作詞・作曲)
野村誠一
(写真家/初期のころのレコードジャケットを撮影)

【落合芳行プロデューサー コメント】
40年前、1982年はアイドルの当たり年と言われました。松本伊代、堀ちえみ、早見優、小泉今日子、シブがき隊、そして中森明菜・・まさに綺羅、星の如し。 5月発売で出遅れたことも響き、中森明菜はその年のレコード大賞新人賞では選にもれてしまいます。しかし、抜群の歌唱力と圧倒的な存在感で、その後、歌謡界に確固たる地位を築いたことは、ご存知の通り。
しばらく活動を休んでいますが、これほど復活が待ち望まれる歌手は、ほかにいないでしょう。そんな折、中森明菜は新しい事務所を設立し、久しぶりにファンにメッセージを伝えました・・。今回、番組では「ザ・ベストテン」「日本レコード大賞」など TBSの貴重な映像資料を駆使し、中森明菜のすべてのヒット曲を紹介します。ご期待ください!




27 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:46:49.27 ID:dDUxLF5r0.net
>>1
おもしろそうやなおいw

29 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:51:21.92 ID:uI2qzEhF0.net
>>1
サンドベージュがない
やり直し

36 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 03:31:09.27 ID:SxZEJ9K80.net
>>1
NHKでやったのとほとんど同じ曲やん

39 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 04:03:37.41 ID:6hnShuU20.net
>>1
シングル全部入れて欲しい
アイミスザショックも頼む

2 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:04:46.81 ID:yTsRDu4X0.net
これは見たい
絶対にみる

4 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:05:48.46 ID:WIEanJPR0.net
民放が紅白の番宣に利用されるのはいかがな物か

5 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:08:10.63 ID:+7ytagLm0.net
もうそっとしてあげなよ
金になる話だとハイエナみたいな奴等が多すぎるわ

40 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 04:06:18.90 ID:6hnShuU20.net
>>6
薬師丸ひろ子に勝てなかったのか
まぁトワイライトはイマイチだったしな

48 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 05:00:28.17 ID:zeU7yNRA0.net
>>6
今のAKB系歌を昔と比べてダメって人多いけど昔も大して変わらんなw

7 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:12:04.10 ID:EAcboOje0.net
呪われた中森家も40周年

9 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:19:20.19 ID:JYxdBcqf0.net
「帰れ」コールは流れるんかな

17 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:08:41.42 ID:1ULMjmhm0.net
>>9
ベストテンは客いないで

19 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:15:27.02 ID:SSTaZ0UW0.net
>>9
それトップテン

21 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:21:59.87 ID:yhYTdPgY0.net
>>9
それ日テレのトップテンってやつじゃねw

ツベでなんか見たぞ昔も今も変わらないジャニヲタにドン引きしたw

11 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:24:04.43 ID:12G12pw+0.net
もしかしてDesireで初1位のが見れるのか!?
ゲラッゲラッゲラッw

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:42:23.06 ID:FSwrxcHh0.net
レコ大→紅白あるな

13 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:43:05.72 ID:TPNB46KW0.net
10代アイドル全盛期か
今のアイドルは20代半ばくらいがメインだからなあ

14 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 00:43:26.17 ID:CZhGqnai0.net
もう長くないのかな

15 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:06:51.80 ID:MXeXvRza0.net
DESIREはトップテン映像のがいいな
パ*台の実写で使われてる桜の花びらが舞う中で歌ってるの

18 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:13:15.12 ID:Y69B9mFR0.net
8時だよにやたら出ていた時のポニテが可愛すぎる

20 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:19:35.16 ID:75OohaNU0.net
昭和最大は松田聖子

34 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 03:16:53.42 ID:0MM4/0gl0.net
>>20
それ昭和生まれで全盛期のリアタイ経験者
平成生まれは明菜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>聖子・百恵
明菜の方が支持されてるから

22 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:23:02.31 ID:YfK7VtcP0.net
で、この人は復帰出来そうなん?

24 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:31:58.46 ID:12yGV9ng0.net
激やせする前は可愛らしいんだよな

25 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:33:24.11 ID:gwl3m9oz0.net
デビューしてから6年くらいなんだよなあの当時誰もが知ってた様な曲連発してたのは
短かったな

26 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:41:11.37 ID:sPcaztHL0.net
年代別人気面で双璧・ライバルと認識されてた女性歌手まとめ
70年代 山口百恵×桜田淳子
80年代 松田聖子×中森明菜
90年代 安室奈美恵×華原朋美
00年代 浜崎あゆみ×宇多田ヒカル
10年代 西野カナ×miwa
20年代 Add×YOASOBI

30 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:52:03.46 ID:gTIE1+L90.net
>>26
2010年代は暗黒時代かよ

31 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 01:56:12.60 ID:q84Z6SxD0.net
85年ぐらいまでは可愛いのにそれ以降は口元が下品で研ナオコみたいな顔なのなんなの
何があったの

35 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 03:25:47.55 ID:6hV26asa0.net
>>31
全て歯を入れ歯にしたのと、痩せたからじゃね

32 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 02:33:28.90 ID:7Tgfz3aA0.net
当日大雨で録画失敗予定

33 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 03:00:03.43 ID:yI1xMNCi0.net
結局のところ中森明菜や松田聖子を越えるアイドルが現れてないんだよな。

37 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 03:39:55.98 ID:ua1OGBSA0.net
明菜はもっと評価されて然るべきだったよね
みんな大好きで待ってたんだよ

41 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 04:07:02.36 ID:g3/Xd4Mr0.net
あれだけの歌い手なんだから、良い曲ももっと集まりそうなもんだけどな
数年前の紅白でも変な曲歌ってたし
まぁ、本人の意向なら仕方ないけど

42 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 04:16:06.19 ID:RiB3R4ym0.net
松田聖子が好きな元カノは中森明菜を毛嫌い
中森明菜は許せる元カレは松田聖子を毛嫌い
そりゃ合うはずがないから別れた

43 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 04:25:12.26 ID:HgBV/GGf0.net
これ楽しみだな
夜ヒットも同様の特集やってくれないかな、頼むぞフジ

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 04:28:17.03 ID:WNlKKLOG0.net
一個上の先輩とデートしたとき、袖口つままれたわ

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 04:58:54.85 ID:6Q9HJ55d0.net
現代人がそのまま見たら、古代に等しい当時の歌なんて聞けたもんじゃないんだがな
それなりのアレンジが最低限必要だと思うが、当時の記憶の中で生きている高齢者にはわからんのだろう…

49 名無しさん@恐縮です :2022/10/25(火) 05:00:32.63 ID:kZNWBtkm0.net
>>47
何とか坂とかスノーマンとか聴いてる現代人か