2022年01月



1 神 ★ :2022/01/31(月) 09:45:03.97

「ワクチンは危険」陰謀論を唱えて稼ぐまとめサイト運営者の不埒な言い分
1/30(日) 16:15配信

 アフィリエイトブログは言われるほど儲からない。情報商材ビジネスを喧伝する人たちに誘われて副収入を得ようとしたものの、教材代金で赤字となるのがかつては普通だった。ところが、新型コロナウイルスの感染拡大によって世の中に広がる不安を利して稼ぐ不埒な輩がいる。ライターの森鷹久氏が、ブログをマイナーチェンジしたことで安定した高収益を確保できていると嘯く、まとめサイト運営者に話を聞いた。

 * * *
 ネット上に拡散された新型コロナウイルスに関するデマや偽情報、いわゆる「陰謀論」と呼ばれる類の情報は極めて限定された数アカウントがその「発信源」となっている。そんな報告が、日米の研究者や識者の分析から明らかになっているが、こうした実情を逆手に取り、金儲けに勤しむ人々が存在する。

 筆者は以前、とある「右派系まとめサイト」の匿名管理人を割り出し、電話取材して記事にしたことがある。管理人は北関東在住の30代男性・武田雄二さん。農家兼コンビニ経営という立場だったが、将来への不安などからネット上で販売されていた「情報商材」を購入し、その商材通りに「まとめサイト」を運営していたのだった。

 取材や執筆の経験もない武田さんは「金稼ぎ」を目的に、適当な知見で集めたネット上の真偽不明の情報や書き込みをまとめて記事にし、ある程度の利益を上げている、とのことだった。そして、一番儲かるのが「右派向け」のまとめサイトであり、他に「左派向け」のまとめサイトも運営している実態を明かしていた。

 取材に対し、一貫して悪びれたり、謝罪することはなく「あくまで金儲けのため」と言い張っていた武田さんだが、実は今「陰謀論」に特化したまとめサイトを運営している。

「陰謀論まとめが一番コスパがいいですね。右派左派向けのように、政治的な整合性を気にする必要もないし、感染者が増えれば増えるほどPV(ページビュー)が上がる。一昨年の秋頃から初めて、過去最高の利益が出ている」(武田さん)

(中略)

「まとめサイトへの投稿は2~3日に一本程度と多くありませんが、PV数は増えています。政治ネタのまとめサイトは、安倍(晋三・元首相)が辞任して以降、アクセスは減りました。当時は『安倍』と書いていれば、右派の人も左派の人も見にきてくれました。今は安倍よりコロナは風邪、反ワクチンがPVを稼ぎます」(武田さん)

 武田さんの書いた記事をいくつか確認したが、いずれも根拠が薄い内容のものばかり。識者や専門家とされる人々の見解もちらほら散見されるが、やはり「コロナは風邪」そして「ワクチンは危険」というものばかり。そして、右派左派まとめブログが盛況だったときは論争が絶えなかったものだが、陰謀論まとめブログをめぐっても全く同様のことが起きている実態は、特に興味深い現象だ。
https://www.news-postseven.com/archives/20220130_1722972.html?DETAIL


【【まとめサイト】管理人「反ワクチンが一番PV稼ぐ」「過去最高の利益が出ている」】の続きを読む



(出典 i.bb-navi.com)



1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/30(日) 21:35:56.57

1/30(日) 18:01
週刊女性PRIME

阿部寛『DCU』に名物Pの姿なく、「日曜劇場」を大ヒットさせたTBSの“最強コンビ”が決別していた
『DCU』撮影時、スタッフに指示を出す姿勢も見せていた阿部寛
「真実は必ず水の中にある。水は嘘をつかないからな」

 力強い決めゼリフを放つのは、1月16日に放送が始まった日曜劇場『DCU』(TBS系)で主演を務める、俳優の阿部寛。

「水中事件や事故の捜査を行うスペシャリスト集団である潜水特殊捜査隊、通称『DCU』の活躍を描いた作品です。阿部さんが演じるのは、ルールを無視してでも必ず真実を突き詰めるまで諦めない隊長・新名正義。共演には、横浜流星さんや中村アンさん、山崎育三郎さんなど豪華な顔ぶれが名を連ねています」(テレビ誌ライター)

 豪華なのはキャストだけではない。ハリウッドのプロダクションと共同で制作する一大作品とあって、TBSの力の入りようも特別。制作チームのまとめ役には、これまで「日曜劇場」の枠で多くのヒット作を手がけてきた“名物プロデューサー”が起用された。

「『半沢直樹』シリーズや阿部さん主演の『下町ロケット』シリーズ、2017年の『陸王』などを手がけたプロデューサーのAさんです。ただ、彼とともに長年“最強タッグ”と呼ばれてきた演出家の福澤克雄さんは、『DCU』のチームには参加していなくて……」(TBS関係者)
ドラマ界の名コンビに何が起きたのか

 A氏と福澤氏は、前述の『半沢直樹』や『下町ロケット』、『陸王』以外にも、多数のヒット作を世に送り出してきた。

「2011年の『南極大陸』や2014年の『ルーズヴェルト・ゲーム』、2019年の『ノーサイド・ゲーム』など、特に日曜劇場の枠で多くの作品を制作。TBS上層部からも全幅の信頼を寄せられるドラマ制作界の名コンビでしたが、どうやらここ数年でその関係にも変化があったようなんです」(同・TBS関係者)

 事の発端は、昨年の4月から6月にかけて放送された日曜劇場『ドラゴン桜』の制作過程で起きたある一件。同作は阿部が主演を務め、福澤氏が演出を務めた。A氏は制作チームに参加していなかったが、このとき、阿部も知らない異変が起きていた─。

「『ドラゴン桜』も、本来は福澤さんとAさんのコンビで作る予定だったんです。ただ、クランクインの数か月前に、制作の方向性をめぐって2人が仲違いしてしまって……。一緒にはできないという話になり、TBS上層部もどちらを取るか悩んだそうですが、結果的にAさんが降りたそうです」(同・TBS関係者)

数々の名作を生み出してきた“最強タッグ”の訣別は、TBSにとって大きな衝撃だっただろう。しかし、2人の仲について、関係者の間では以前から噂されていたことがあった。

「もともと、あまり仲はよくなかったそうです。福澤さんは“ジャイさん”という愛称がついていますが、そのとおりでいわゆるジャイアン気質。多少の強権を発動させても自分の思ったとおりに作品を作りたいというタイプの方です。Aさんは、そんな福澤さんのやり方をあまりよく思っていなかったみたいで、最終的にタッグ解消に至ったようです」(芸能プロ関係者)
『半沢直樹』でも意見が食い違った

 2020年に放送された『半沢直樹』第2シリーズの際も、方向性をめぐった意見の食い違いがあった。

「撮影が押して日曜日のオンエアに間に合わず、放送を1週先延ばしにしたことがありました。本来の放送日は“生放送特番”という形にして、キャストが撮影の裏話などを語ることで事なきをえましたが、現場では“福澤さんが撮影にこだわりすぎたため、間に合わなくなった”とも言われていて……。Aさんも“プロとして、放送日に穴をあけることはいかがなものか”と思っていたと聞きます」(同・芸能プロ関係者)

※全文はソースで

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2be4e13216dad363421a158cb124094cf62710


【【芸能】阿部寛『DCU』に名物Pの姿なく、「日曜劇場」を大ヒットさせたTBSの“最強コンビ”が決別していた】の続きを読む



(出典 imgcp.aacdn.jp)



47 風吹けば名無し :2022/01/30(日) 22:24:42.32 ID:Nj5Ky+iAp.net

>>1
若者はそんなこと言ってないしお前はオッサンだろ


【若者、悟る…「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?死ぬまで会社と嫁子供の奴隷やん」】の続きを読む



(出典 030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp)



1 トモハアリ ★ :2022/01/31(月) 04:43:14.57

(中略)

被害少年の叔父は「甥の怪我は暴行によるもの」
「いきなり殴られた恐怖で逃げた。*れると思った」

 沖縄県中頭郡の病院に入院する少年は、29日に面会した母親に対し当時の状況をこう説明したという。

 少年の叔父が「姉(少年の母親)が甥(少年)から聞き取った話」と前置きした上で、29日に文春オンラインの取材に応じた。叔父は「甥の怪我は単独事故ではなく、暴行によるものだ」との認識を示した。あくまで少年側の主張ということにはなるが、叔父は以下のように説明する。

「27日の未明に甥はコンビニの駐車場で友人らとたむろしていた。すると目の前の大通りで、自転車とバイクに乗った少年が警察官に追いかけられる様子を目撃したといいます。この捕り物に巻き込まれて警察に補導されることを恐れて、友人らとはバラバラになりその場を離れた。

 甥は『自分のスクーターに乗って細道に入ったところ、走行中に警察官にいきなり棒で殴られた』と母親に説明したそうです。ただ、殴られた恐怖や焦りから記憶が曖昧な部分があり、細道をどれぐらいのスピードで走っていたか、警官がどこから現れたかなど詳細は聞けていないそうです。

 甥は活発でヤンチャな一面もあったが、昔から母親思いなところがあり、母親とはなんでも素直に話すような関係性です。母親への説明で嘘をつくとは思えません」

 叔父の証言によれば、少年はその後、スクーターに乗ったまま逃走。スマートフォンのアプリで友人と連絡を取り、助けを求めた。消防にも自ら通報し、その際に「警察に殴られた」と言ったのでは信用してもらえないと思い「自分で事故を起こした」と説明したという。搬送時、少年は後に失明したとわかる右目の出血こそ激しかったが、その他の目立った怪我や衣服の破れはなかったという。

※「事故後にバイクとヘルメットは警察が回収」?
「警察が発表したように自損事故で右目を失明するような大きな怪我を負ったのだとしたら、他に傷があってもいい。駆け付けた友人の証言では、少年のバイクは車体止めを使い起こした状態で停車していたそうです。バイクの損傷状況を確認したかったのですが、バイクとヘルメットはなぜか事故直後に警察が回収してしまったようで、戻ってきていません。」

 28日には沖縄署から少年の母親のもとに「直接会って話し合いの場を設けたい」との趣旨の連絡があったという。

「具体的な説明はなく、警察の意図は分からない。応じるかどうかは甥の回復を待ち、弁護士と相談した上で決めるつもりでいます」

※「失明したという事実を本人に伝えられてない」
 少年は29日現在、緊急搬送された病院に入院している。ベッドから身体を起こせる程度には回復したが、痛みのためか十分な食事は取れていないという。

「コロナの影響で、家族であっても1日1回15分の面会しかできない。母親も憔悴しきっていて、失明したという事実を本人に伝えられていない」

 一連の騒動を巡っては、松野博一官房長官が28日午後の会見で「事実関係を確認した上で適切に対応する」との見解を示した。金城弘昌沖縄県教育長も、県警に対し説明を求めている。

 29日夕方には地元メディアが、県警が少年と接触したとされる警察官から話を聞いたと報じた。当該の警察官は「体のどの部分に接触したかはっきり分からない」などと説明したという。

※沖縄署「広報担当者が不在で答えられない」
 署の代表電話にかけると、第一声で「事件ですか、事故ですか」と尋ねられ、どちらでもないと答えると無言で電話を切られた。改めて署を訪れ入り口に立つ署員に掛け合ったが、「広報担当者が不在のため何も答えられない」と説明するのみだった。

 現在、沖縄署は少年と警官との接触がどのようなものであったかについては「調査中」としている。真相の解明が待たれる。



文春では情報を募集。下記アドレス、またはツイッターのDMまで

sbdigital@bunshun.co.jp

https://twitter.com/bunshunho2386


https://news.yahoo.co.jp/articles/e3be5dba995c1b17d4f30b07bfa7e03fa5e7f10f

※関連スレ
【沖縄高校生・眼球破裂失明暴動】警察官が接触時、手に警棒を持っていたことが判明 持ち手は調査中 ★11
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1643567169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


【《沖縄警察署破壊事件》「失明した事実はまだ本人に伝えられていない」 “暴徒化原因”の被害少年叔父が語った「逃亡の理由」】の続きを読む



(出典 myjitsu.jp)



1 ひかり ★ :2022/01/26(水) 16:16:41.83 ID:CAP_USER9.net

 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(60)のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」が新型コロナウイルスの感染拡大の撮影でしばらくの間、配信を休むことを26日、同チャンネルの公式ツイッターが報告した。

 「ご報告」として「コロナ感染拡大に伴い、撮影に制限がある現状を鑑み、しばらくの間配信をお休みさせて頂きます」と報告。「毎週貴ちゃんねるずの配信を楽しみにして頂いている視聴者のみなさんに心苦しいご報告となりますが、ご理解頂けると幸いです」と呼びかけた。

 なお、「貴ちゃんとチャンネルスタッフは元気ですのでご安心下さい」と補足したうえで「配信再開日は現在調整中のため、確定次第改めてご報告させて頂きます」とした。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bcc27d9d7757a3a4366bb15a1664bc8a6e26534


【【YouTube】石橋貴明「貴ちゃんねるず」当面休止…】の続きを読む

このページのトップヘ