(出典 kai-you.net)


流石にこれはダメでしょう 

1 muffin ★ :2022/08/20(土) 14:23:48.67ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2022/08/20/20162920973/
2022/08/20

19日放送『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、人気タレントのマツコ・デラックスと有吉弘行が「肉料理」の境界線を議論し、大きな話題を集めている。

「肉が食べたい人に肉まんを買っていくのは間違ってますか?」との視聴者投稿が読み上げられるやいなや、有吉は「間違ってるよ」と即答する。

「友人の妻が『今日はお肉が食べたい』というので(友人・夫が)肉まんを買って帰ったら『ありえない』とスゴく怒られたそうで、私は『肉まんは肉料理に入らないの?』と不思議に思いました。お2人は肉料理の境界線ってどこだと思いますか?」との質問に、有吉は「こんなやつに答えたくないよ」と苦笑。マツコも「これはひどい」と追従した。

「どんな感覚?」と首を傾げる2人。マツコは「私はけっこう厳しいわよ」と前置きして、「すき焼き・しゃぶしゃぶでもけっこうアウト目よ。もうステーキか焼肉が肉料理だと思っている」と持論を展開する。

「もっとおおらかな日の肉料理だったら、しゃぶしゃぶと*き焼きとか生姜焼きも入るけど、『肉食いてぇんだよ、俺は』って言われたらステーキか焼肉です」と力説すると有吉も「その通りです」と賛同。

「肉まんなんか買ってきたら…」と想像して、マツコは「私が頼んでないけど代わりに怒るよ、それは『まん』だ」と言及。有吉は「肉まん口に詰めてバーン(って殴る)」とジェスチャーつきで怒りを表現した。

「それぐらいやってやらないと、『肉の境界線は?』って言ってるやつはわかんないよ」とマツコは解説。

鳥料理、唐揚げやフライドチキンも肉料理ではないと2人は強調し、マツコは「本気で言ってるとしたらあんた、ちょっと改心した方がいい」と力説。「肉食いたいって人には肉の塊を買っていくべきだと思う」と語り、有吉も「偉い。よくわかる、おっしゃる通り」とうなずいた。

有吉は「こんなやつと議論する気にもならないよ、肉まん買ってくるようなやつ」と呆れつつ、マツコの主張に全面的に賛成していた。

全文はソースをご覧ください


(出典 post.tv-asahi.co.jp)
マツコ・デラックス(1972年〈昭和47年〉10月26日 - )は、日本のコラムニスト、タレント、司会者。千葉県千葉市稲毛区出身。所属事務所はナチュラルエイト。血液型はA型。新聞のラテ欄やニュースサイトの見出し欄などでは、文字数制限の問題から「マツコDX」と表記されることがある。
59キロバイト (7,300 語) - 2022年8月15日 (月) 07:27

【【芸能】マツコ、肉が食べたい妻に肉まんを用意した夫についての自論がこれ…ヤバくない?】の続きを読む



(出典 prtimes.jp)


テレビの仕事が無くなってきたから、話題を作ろうとしてるのかな〜 

1 muffin ★ :2022/02/15(火) 17:03:20.78

https://hochi.news/articles/20220215-OHT1T51034.html?page=1

元AKB48で歌手の板野友美が15日までに自身のSNSを更新。肉を食べない「ミートフリーデーを作ることにします」と明かし、思いをつづった。

板野は14日夜にインスタグラムのストーリーズで「私たちが普段、食している(豚の絵文字)さんや(牛の絵文字)さんが虐殺的に*れている映像をみて言葉を失った」と吐露。

続けて「私もミートフリーデーを作ることにします。お肉は大好きだったけど命ある動物のために」とつづり、「決して偽善者にならぬよう口だけじゃなく行動します 小さな一歩かもしれないですが1人1人の小さな一歩がいずれ大きな力になりますように。環境保護 動物愛護 地球のために」と記した。

さらに板野の思いに賛同するフォロワーからのコメントを紹介し、「沢山の前向きなコメント嬉しいです」と感謝。「いきなりビーガンになる!というのは厳しいかもしれないですが、1日ミートフリーデーを作ることから始めます」とつづっていた。

この投稿には反響があったようで、板野は15日にツイッターを更新し「とっても心配されちゃったけど私はヴィーガンになる訳じゃないです ヴィーガンとは(卵や乳製品を含む、動物性食品をいっさい口にしない『完全菜食主義者』)そして、旦那さんにもお肉料理作りますので、ご心配なく」と改めて説明。

「畜産業をされてる方で、愛情を持って大切に育ててる方もたくさんいると思いますので、畜産業を否定する訳でもないです。ただ、週に1日お肉を減らす日を設けるという事で、今まで当たり前に頂いていた、大切な命にもっと感謝し、見つめ直す日を作るという事です!」と主張し、「私が発信する事で、同じように思ってくれた方が増え小さな行動が、大きな力に変わるといいな…そして、動物の残酷な死が減ったらいいなと思います」と訴えていた。


(出典 hochi.news)


(出典 hochi.news)


(出典 hochi.news)


【【芸能】板野友美、肉を食べないと宣言、「命ある動物のため」 これマジ?】の続きを読む

このページのトップヘ