詐欺


鈴木 紗理奈(すずき さりな、本名:宗廣 華奈子〈むねひろ かなこ〉、1977年7月13日 - )は、日本のタレント、女優、歌手、元グラビアアイドル。所属事務所はオスカープロモーション(1992年 - 1994年)⇒アーティストハウス・ピラミッド(1994年 - )。
27キロバイト (3,486 語) - 2022年5月23日 (月) 15:47

(出典 s3.ap-northeast-1.wasabisys.com)


これは誰でも怒りますね。
飲食店の正しく申請しても貰えない人に失礼です。

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/05/31(火) 15:18:17 ID:CAP_USER9.net

5/31(火) 14:57配信
スポニチアネックス

 タレントの鈴木紗理奈(44)が31日、TBS系情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)に生出演。親子3人が国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして警視庁に詐欺容疑で逮捕された事件について怒りを見せた。

 番組はこの事件について20年に新型コロナの影響で収入が減った事業主を装い、持続化給付金300万円をだまし取った疑いで元妻、長男、次男の家族3人を逮捕。さらに主犯格とみられる元夫とともにこの家族を中心としたグループが約1780件の虚偽申請をし、9億6000万円以上を詐取したとみられることを紹介した。

 鈴木は「別の番組でコロナで困ってる飲食店の方たちの取材をさせていただいた。本当に苦しい声を生で聞いて、給付金がもらえるようになって状態が良くなっているのを見てきて、国ってこうやって信頼できるんだって。そのお金を困ってない人が受け取るのが腹立たしくて」と怒り心頭だ。

 さらに「コロナで苦しんだ方がいるにも関わらず、私たちの税金がこの人達に使われたのが許せない」となおも声を荒げた。

 また、「親として犯罪に荷担させる精神も理解できない」と長男、次男を詐取に誘ったとされる元夫を断罪。「久々に腹立たしい。正しく使われるべき」と巨額の詐欺事件に怒りが収まらなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7c604b3f8018867d63eb1366c050b699d2ef83


【【芸能】鈴木紗理奈、給付金9億6000万詐取事件に怒り爆発…】の続きを読む


明石家 さんま(あかしや さんま、1955年〈昭和30年〉7月1日 - )は、日本のお笑いタレント、テレビ司会者。本名は杉本 高文(すぎもと たかふみ)。番組企画や構成等では、本名名義でクレジットされることもある。吉本興業所属。 和歌山県東牟婁郡古座町(現在の串本町)生まれ、奈良県奈良市出身。
137キロバイト (19,331 語) - 2022年5月20日 (金) 04:54
今はほとんど関係のない間柄みたいですね

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/05/21(土) 05:40:37.39

5/21(土) 5:15
東スポWeb

さんまの〝元相方〟が詐欺逮捕! 島田洋七が証言「一緒に形態模写漫才をやっていた」

さんまもショック(東スポWeb)

 愛知県警が先日、詐欺の疑いで逮捕した名古屋市中村区の元落語家で無職の高橋平明容疑者(72)は明石家さんまの兄弟子だったという。

 逮捕容疑は、2年前に開催しないイベントの準備金という名目で知人から200万円をだまし取った疑い。容疑を認めているという。

 高橋容疑者は1972年、露の五郎さんに弟子入りし、その後、笑福亭松之助さんに再入門。松之助さんの本名である明石の名前をもらって明石家小禄として落語家デビューした。

 一方、さんまは74年に松之助さんに弟子入りし、高座名は笑福亭さんま。その後、明石家さんまとして再出発した。

「1970年代半ば、毎日放送の『スタジオ2時』の企画である若手漫才選手権の出演打診があったんです」(お笑い関係者)

 当時を知るお笑いコンビ「B&B」の島田洋七はこう語る。

「さんまは兄弟子の明石家小禄(高橋容疑者)と組んで、若手漫才選手権に出演し、形態模写漫才をやっていた。おもろかったんですわ」

 形態模写漫才ではさんまが巨人選手の形態模写を披露。巨人のエースだった小林繁さんの投球フォームを披露し、人気が高まった。

 洋七は「花月劇場で見ましたが、おもろかったですわ。ウケたんで吉本から本格的に漫才をやらないかと打診されたんですが、ピンでやりたいさんまが断ってコンビを解消したと聞いてます」と話す。

 約30年前、高橋容疑者は副業として京都でスナックを経営していたが、金銭トラブルが原因で吉本を退社したという。

 お笑い関係者は「吉本興業を辞めた後、東海地方で五所の家小禄という名で落語家として活動していたという話でしたが、2011年に心筋梗塞で*だことになっていた。そのころからカネに困っていたという話でした。今回の逮捕で、生きていたことが分かり、びっくりしました」と明*。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/425da8e3b3cd4d4f68929654b63c780fcb1c07d7


【【芸能】さんまの〝元相方〟が詐欺で逮捕されていたことが判明wwwwwww】の続きを読む


パパ活』(パパかつ)は、ユニバース倶楽部がマーケティング戦略的に生み出した言葉とされる。2017年6月26日から毎週月曜0時にdTV・FODで配信開始された日本のインターネットテレビのドラマ。主演は渡部篤郎、脚本は野島伸司。 視聴者の好評に応え、同年10月12日(11日深夜)より毎週木曜0時55分
13キロバイト (1,651 語) - 2022年4月5日 (火) 03:12
そもそもパパ活するからじゃなんですか?自業自得ですね

1 孤高の旅人 ★ :2022/05/04(水) 10:03:20.14

「1800万円騙された」30歳被害女性が明* 急増中「パパ活」詐欺の手口
5/4(水) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e27ddfd87f612e35ed379e682c97226bbd2f63?page=2

 いまや20代から30代女性の「10人に1人が経験者」とされる“パパ活”。

ここまで省略

“本物の詐欺師”が参戦
「この時、名刺や社名と連絡先などが書かれた領収書なども渡されたので、疑うこともなく100万円を振り込みました。その後も追加調査費用と称して100万円ずつを2回。さらに50万円の計350万円を要求通り振り込んだのですが……」

 藤田と出会ってから1ヶ月間ほど経った頃、進捗の報告などが一切ないため、不安になったアユミさんは藤田の名前をネット検索してみたという。

「顔から血の気が引きました。藤田は2013年に架空の投資話を複数の女性に持ちかけ約1億3千万円も詐取した容疑で逮捕されていたのです。すぐに藤田を問い詰めるとあっさり認め、これまで複数の女性から“総額で約1億円詐取した”ことを告白。同時に結婚詐欺の常習犯で、詐欺罪で7年間、刑務所にいたことも分かりました」

 さらに藤田は昨年9月に出所したばかりだったことも判明。アユミさんは藤田の保険証やパスポートなどを提示させ、“350万円は必ず返済する”との言質を得るが、

「まさかパパ活市場に本物の詐欺師が紛れ込んでいるなんて想像もしていませんでした」

 と驚きを隠さない。

回収できないケースがほとんど
 アユミさんが返済を強く迫り続けたことで、藤田からは今年2月と3月に50万円ずつの振り込みがあったが、今後の返済は不透明という。

 被害女性からの相談に乗っているグラディアトル法律事務所の清水祐太郎弁護士が話す。

「パパ活アプリで出会い、投資の儲け話などを持ちかけられ、お金を騙し取られるケースが増えています。被害金額に多寡はありますが、共通して言えるのが、相手の素性や投資話の内容をきちんと確認せずにお金を渡してしまっていることです。相手の男は素性を明かさないまま言葉巧みにお金を騙し取った後、徐々に連絡が途絶えていき、結果、回収できないというケースが多い」

 いまや危険がいっぱいのパパ活の世界。甘い話にはご用心を。


【【悲報】パパ活、1800万円騙された30歳被害女性が明かす詐欺の手口…】の続きを読む


カード不正急増…背景に中国「ブラックマーケット」 「数え切れないほどの個人情報が流出」 - 事件・事故掲示板|ローカルクチコミ爆サイ.com南関東版


カード不正急増…背景に中国「ブラックマーケット」 「数え切れないほどの個人情報が流出」
クレジットカードの不正決済被害が急増している。中国人グループが、盗んだカード情報を基に商品を購入し、転売する手口が目立つ。中国にいるとみられる指示役たちの姿が見えない中、日本で活動する実行役の摘発により、その実態が徐々に浮かんできた。(井上真典)

関東在住の30代男性会社員は昨年1月、化粧品など身に覚えのない商品約50万円分が、自身のカードで購入されていたことに驚いた。数週間前、通販大手アマゾンを名乗ったメールがスマートフォンに届き、促されるままにカード番号や氏名を入力してしまっていた。取材に「見事にやられた」と悔やんだ。
実在する企業を装って不特定多数にメールを送り、個人情報を盗む手口は「フィッシング詐欺」と呼ばれる。
日本クレジット協会によると、カードの不正決済による被害額は2012年から年々増え、昨年1~9月は前年同期比1.3倍の236億円に。産官学からなる日本サイバー犯罪対策センターの担当者は「フィッシング詐欺が被害額を押し上げている」と話す。
中国にいる首謀者らが、通称「ブラックマーケット」と呼ばれるネット掲示板で日本人のカード情報を買い取り、不正に商品を購入しているのではないか―。複数の警察幹部は不正決済の背景をこう見立てる。
 
警視庁は昨年5月までに、20~30代の中国籍の男女8人を窃盗容疑などで逮捕。7人は家電量販店や通販で電化製品など約3000万円分を買い付け、残る1人=盗品等有償譲り受け罪で有罪確定=が自身の通販サイトで転売していた。
警視庁は8人の自宅の家宅捜索などから、中国の男からの指示を..

【日時】2022年03月25日 6:00
【ソース】東京新聞
【関連掲示板】

【【驚愕】カード不正急増…背景に中国「ブラックマーケット」 「数え切れないほどの個人情報が流出」←これマジ?】の続きを読む



(出典 images.metropolitana.tokyo)


ほとんどの芸能人が見えないとこで悪いことやってそう!

1 muffin ★ :2022/03/05(土) 23:28:53.31

https://ytranking.net/blog/archives/70621

3月1日、「東谷義和」(登録者数22万人)が生配信を実施し、俳優の城田優が詐欺事件に関与していた過去について言及しました。
中略

3月1日の夜、東谷は生配信を実施。前日の投票の結果、今回のターゲットとなったのは城田優でした。東谷は城田のいくつかの暴露話をする中で、“爆弾”として、城田が投資詐欺に遭い「2000万くらい」を失ったと明かし、その金の回収のために協力した話をしました。

城田に相談を受けた東谷は「反社というか、“そういう仕事”ができる人」を使い、犯人を確保することに成功。ところが犯人は金をほとんど使い果たしていたそう。そこで城田は、金を回収するため、なんと犯人に新たな詐欺をおこなわせたのだとか。

にわかには信じられない話ですが、東谷の手元には証拠のLINEのスクリーンショットなどがあるといい、2日の18時に動画で公開する予定としています。

なお、この件は2019年にNEWSポストセブンなどが報じた巨額の投資詐欺事件に関連したもののようです。

このほか東谷は、新田真剣佑のスキャンダルについては「まだまだこれからです」とコメント。東谷のもとには、何者からか配信をやめさせようとする連絡があったようで、「マッケン(新田真剣佑)お前頼む人間違えたらアカンで」「ややこしい人、グレーな人にものを頼むんやったら、せめてマッケンの秘密を守ってくれる人に頼み」などと忠告しました。

また東谷は、前日に法的措置を表明した大原櫻子については「喧嘩を売るつもりなら買う」と宣言。「櫻子ちゃんの話を掘り下げるとしたらマッケンのときです」としました。今回扱わなかった綾野剛のスキャンダルについても、いずれ暴露する予定だとしています。

衝撃的な暴露を続ける東谷のチャンネル登録者数はすでに23万人を突破。1日の生配信も、同時接続数15万人という異例の人数を集めています。

https://www.youtube.com/channel/UCCHrEGB5l-3uq63F2li4C0w/featured

★1:2022/03/02(水) 16:02:26.16
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646478811/


【【YouTuber】東谷に暴露された城田優の黒歴史】の続きを読む

このページのトップヘ