YouTube


中田 敦彦(なかた あつひこ、1982年9月27日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手、実業家、YouTuber。お笑いコンビ・オリエンタルラジオのボケ、ネタ作り担当。相方は藤森慎吾。ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHのメンバー「NAKATA」(肩書きは御神体)としても活動している。…
36キロバイト (4,676 語) - 2023年1月1日 (日) 12:05
もう落ち目ですね

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/31(土) 18:12:30.22 ID:JNwFgl1f9.net
2022年12月31日 14:40

500万人突破するまで生配信!

12月30日、オリエンタルラジオの「中田敦彦」(登録者数497万人)が「ご報告があります」と題した動画を公開し、登録者数500万人を突破するまで生配信を実施すると発表。翌31日午前10時より、生配信がスタートしました。


登録者数500万人達成するまで生配信
30日に公開した動画で、中田は「500万人登録者いくまで生配信を行います!」と宣言。「今の上昇ペースで指をくわえて寝ていたら、絶対に明日は500万人登録を突破しないんです」と話し、「年内になんとか500万人登録にいきたい」と強く意気込みました。

中田は、年内目標に向かい全力疾走した「コムドット」(同401万人)や、野心を溢れさせた「Repezen Foxx」(同400万人)、「ヒカル」(同486万人)、闘志を燃やしている「スカイピース」(同477万人)など、今年ラストスパートをかけたYouTuberたちを例に挙げ「素晴らしい」と称賛。

自身は彼らとはひと回り年齢が違うとしつつ、「関係ありません年齢は」「一生を生き抜きたい」と力説。「どうなろうと全力で目指したのだというところを皆さんにお見せしたい」「戦いたい」として、500万登録を目指すと話しました。

ゲスト・プレゼント・企画一切なし
コムドットやレペゼン、スカイピースの生配信では、多くのゲストやプレゼント企画で配信を盛り上げていました。しかし中田は「ゲスト・プレゼント・企画一切なし」で生配信に挑むそう。500万登録を突破するまで、ひたすら中田が喋り続けるというスタイルを貫くとしました。

企画を用意しない理由として、中田は“喋り”が自身にとっての「唯一にして最大の武器」だからであると説明。「俺必死です。滑稽なくらい必死に生きてると思います」「一瞬でいいんで、ちょっと見てください」と視聴に呼びかけました。

そして31日、生配信が開始されました。スタート時点での登録者数は496万6826人。記事執筆時点では497万1616人と、約3時間で増加したのは4800人弱です。残りの3万人弱を増加させ500万人を達成するためには、このペースだとあと約18時間を要する計算になります。

中田は無観客の会場で、ひとり語り続けています。この過酷な挑戦に、視聴者からは「頑張って!!!!!」「あっちゃん~!がんばれ!」「応援してます!!」などの応援メッセージが寄せられることに。

また「コムドット一同全力で応援させていただきます あっちゃんが500万人突破する瞬間本気で楽しみにしています」と、コムドットからエールが届いています。

https://yutura.net/news/archives/87634


(出典 Youtube)


【【芸能】中田敦彦、登録者500万人達成まで生配信を続ける理由とは…】の続きを読む


鈴木 優香(すずき ゆうか、2000年〈平成12年〉8月15日 - )は、日本のグラビアアイドル。女性アイドルグループ・AKB48、おやすみセカイ、81momentの元メンバー。静岡県出身。フレイヴ エンターテインメント所属。 17歳の時にオーディションを受け、2018年3月に「81moment」…
10キロバイト (1,129 語) - 2022年12月13日 (火) 02:16
これは計算ですね 

1 ヴァイヴァー ★ :2022/12/20(火) 23:45:34.52ID:zUNAmCEw9
元AKB48鈴木優香の「自宅生配信」で放送事故!? “アダルトグッズ”映り込み騒然

元AKB48の鈴木優香が、自宅からの生配信中にアダルトグッズが映り込む放送事故を起こし、ネットをザワつかせている。

鈴木は、12月18日に自身のYouTubeチャンネルで初の自宅生配信をスタート。ファンからの質問に答える形で1時間ほどライブを楽しんだ。

ファンから「*がいます」というコメントが寄せられると、「*の方が多い気がします。私のチャンネル」「*好きですよ。キライじゃ
ないですよ。安心してください」などと答え、不敵な笑いを浮かべていたが…。

「缶酎ハイを飲みながら饒舌に語る鈴木に、ファンも大盛り上がり。そんな中、ソファーの横の机に置かれていた紫のキャップが特徴的な
『ぺぺローション』を、めざとい一部のファンが発見。大騒動に発展したんです」(芸能ライター)

ローションメーカーのタイアップ案件?

ネット上には、さまざまな憶測が。

《なんでソファーの横にローションが置いてあるんだよ笑》
《ぺぺローション! もしかして愛用してるのか?》
《これは巧妙な優香ちゃんの戦術。*刺激しまくってるじゃん》
《ぺぺとタイアップしてたら笑うな。量が減ってたから間違いなく使ってるのはたしか》

鈴木は、かつて所属していた地下アイドルグループ『81moment(エイトワンモーメント)』時代に関わっていた40代後半のプロデューサーと半
同棲していたことが昨年4月に発覚。芸能活動を一時休止していたが、さらにジャニーズ風のイケメンとも東京・池袋のホテルでお泊まりして
いたことまで分かり、グループ卒業に追い込まれた。

「初ライブということで、うっかりしてしまったのかもしれませんが、男の影を隠さなければいけないようなキャラでもありませんからね。
ローションメーカーとのタイアップ案件という見方が、案外、正解かもしれませんよ。それなら、『*』というワードを連呼していたことも
納得いきますよね」(前出・ライター)

動画の終盤、ファンから「*ではないでしょ?」と直球の質問が飛ぶと、「それも動画で出すからちょっと待ってて」と含みを持たせていた
鈴木。今後もアダルトな路線でファンを刺激する戦略のようだ。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12311-2059337/

生配信中にアダルトグッズ映り込み

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

生配信


(出典 Youtube)



鈴木優香(22歳)

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)

【【芸能】AKB48鈴木優香(22歳)の自宅生配信中に放送事故 アダルトグッズが映り込み騒然wwwww】の続きを読む


ラファエルは、日本の男性YouTuber、実業家、投資家、作家、元自衛隊。 大阪府出身。株式会社『Kiii』とエージェント契約を結んでいる。愛称は「ラファさん」。 シバターやヒカルとのグループ「炎上軍」のメンバー。元Next Stageのメンバーでもある。 2014年当時、偶然見かけたYouTub…
11キロバイト (931 語) - 2022年11月15日 (火) 15:20
面白くないからでしょう

1 ネギうどん ★ :2022/12/15(木) 09:48:15.10ID:mpEKtIKs9
 人気ユーチューバー・ラファエルの発言が話題を呼んでいる。『令和の虎CHANNEL』チャンネルにゲスト出演し、経営するカレーパン店への投資を呼びかけながら、YouTubeについてこう語ったのだ。

「ユーチューバーという、YouTubeで収益を上げて稼ぐというビジネスモデルはいずれ終わると思っています。広告収入は10分の1ぐらいになっています。ほとんどのユーチューバーがそうだと思います」

 2014年からYouTubeでの活動を開始し、現在、登録者数181万人を超えるまでになったラファエル。収益が減少しているというのは本当なのか。同じく初期から活動し、ラファエルとも親交があるYouTuber・シバターに現状を聞いた。

――ラファエルさんによると、ユーチューバーの収益が減少しているということですが、シバターさんはどうでしょうか?

「一番よかった時期と比べると、全体的な視聴回数が減って収益は落ちていますね。わたしもラファエルさんもヒカルさんもみんなだいたい同じだと思うんですが、2017年あたりが一番視聴回数がよかったかもしれないです。今から5年くらい前がたぶん一番数字が取りやすかった。

 たとえば、2017年11月の総視聴回数が、僕だと約1200万再生なんですけど、今年11月の総視聴回数は340万なので、5年前と比べて4分の1程度になっているんです。

 ただ、単価の変動もあるので、収益も4分の1になったわけではありません。収益については一概には言えなくて、ジャンルとか、どういう動画を上げているかとか、あとはその動画に視聴者がどれだけ滞在してくれたかで違うんです。

 1つの動画を1分しか見てもらえないのか10分見てもらえるのか。もっと言えば、30分の動画を全部見てもらえるような人だと単価がガンガン上がるんです」

――シバターさんの場合、視聴回数は減少しても、単価が上がり、収益はそこまで落ちていないということでしょうか?

「もともとわたし、ユーチューバーのなかでも1再生あたりの単価がめちゃめちゃ低かったんですよ。それに比べると、今はわりとマシになって、普通に落ち着いた感じですかね」

――ラファエルさんは、ユーチューバーに限界を感じ、いまはカレーパン店に注力しています。このことをどう見ますか?

「結局、ほとんどのユーチューバーがみんな数字を取れなくなっているんですよ。芸能人が軒並み参入したことが大きいです。わたしはもう9年めなんですけど、長年ユーチューバーをやってきた人たちが、どんどん廃業しているんです。

 ラファエルさんがカレーパン店を始めたのもそうですが、ユーチューバーとして稼いだ知名度を生かして、別の方法でマネタイズするみたいな時代になっているんです。

 わたしもお肉を売ったり、パ*の営業をしたり、いろいろな手段でお金を稼いでいますが、ラファエルさんは同志というか、昔から一緒にやってきた仲なんで、一緒にがんばっていきたいとは思います」

――シバターさん自身は、今後どのように活動していくつもりですか?

「わたしはYouTubeをはじめる前から、生放送とか動画作成が趣味だったので、まぁお金を稼げなくなってもたぶんやっていると思うんです。食えなくなるまで、いや……食えなくなっても続けるつもりです」

 12月1日に公表された「進研ゼミ小学講座」の調査では、「小学生がなりたい職業」で、3年連続ユーチューバーが1位となっている。だが、もはやYouTubeバブルは過去のものになってしまったようだ。

https://smart-flash.jp/entame/213916/1

【【驚愕】YouTuberラファエル「収入10分の1」でカレーパン屋に注力 見えてきたYouTubeバブルの終焉…シバターも「再生数は5年前の4分の1」】の続きを読む


朝倉 未来(あさくら みくる、1992年7月15日 – )は、日本の男性プロ総合格闘家、YouTuber、スポーツインストラクター、実業家、歌手、BREAKING DOWNスペシャルアドバイザー。リングネームは「路上の伝説」。 愛知県豊橋市出身。元THE OUTSIDER二階級(60-65kg級、…
50キロバイト (5,693 語) - 2022年11月14日 (月) 12:15
これって凄いことなんですか? 

1 首都圏の虎 ★ :2022/11/19(土) 19:58:49.07ID:e/b6kdJ19
 格闘家の朝倉未来選手(30)が18日、自身のTwitterを更新。YouTubeチャンネルの登録者数が300万人を超えたことを報告した。

10月28日のツイートではチャンネル登録者数が290万人と報告し「もう少し」とコメントしていた朝倉選手。これまで、街の喧嘩自慢とのスパーリングや自身がスペシャルアドバイザーを務める総合格闘技大会「Breaking Down」関連の動画を投稿してきた。

 今回「ついに!」とコメントし、チャンネル登録者数が300万人を突破したことを報告した。この朝倉選手の報告に、ファンからは「朝倉未来30歳 年収約30億 YouTube登録者数300万人 強すぎる」「年内300万人達成おめでとうございます 結構あっさりいってびっくりしてます」など、数多くの祝福の声が寄せられている。(『ABEMANEWS』より)

https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf6a38dac61da06a6bfcf088ea03376b10296f1

【【芸能】格闘家・朝倉未来、YouTubeチャンネル登録者数が◯◯◯万人を超えたことを報告wwwww】の続きを読む


。目標の1500本を超え、世界一売れたメガネとしてギネス世界記録に認定された。ギネス記録には、ヒカルプロデュースの3種類のメガネで挑戦した。 同年9月29日、日本国政府から紺綬褒章をヒカルYouTube運営会社シュプラスとして授与される。現代美術家の村上隆とのコラボ服の売り上げ2172万円を赤い…
36キロバイト (5,081 語) - 2022年11月13日 (日) 14:04
コラボするメリットないですよね 

1 muffin ★ :2022/11/13(日) 16:35:11.04ID:xmYaS1419
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/13/kiji/20221113s00041000450000c.html
2022年11月13日 16:24

ユーチューバー・ヒカル(31)が13日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。自身に「ガチギレ」してきた芸人とのコラボを、熱望する場面があった。

ユーチューバー・カジサックとのコラボ動画。そこで、2人の「はしご酒」企画に誰を招くかという話題になった。ヒカルは「それで言うたら、ですよ。さん呼びたいですよね」と意外な名前を挙げた。

実は以前カジサックとの動画で、ですよ。が手伝いに来たことがあったそう。ヒカルは「結構イジっちゃって。“プライベートでも面白くないんすね。全然おもろないな”って。そしたらガチギレされて、めっちゃ空気悪くなって。そのまま帰ってこなかったんですよ」と、大笑いしながら振り返っていた。

カジサックが「ホンマにいつかやりたいですね。ですよ。出てくれるかなぁ?」と話していると、ヒカルは「これで出んかったら、マジで“ですよ。”はセンスないで?」と、コラボを熱望していた。

【【芸能】YouTuberヒカル、自身に激怒した◯◯芸人とのコラボを熱望wwwww】の続きを読む

このページのトップヘ